授乳中の糖質制限は赤ちゃんに影響する?|姿勢・骨盤のことなら守口市のサンテ鍼灸整骨院
2019/08/02
糖質はすごく重要
こんにちは。
大阪府守口市の姿勢改善・骨盤調整のサンテ鍼灸整骨院です。
今回は、当院で産後骨盤矯正の施術を行なっている患者さんから、ご質問があったので皆さんにもお伝えさせていただきます。
【質問内容】
ダイエットをしたいので糖質制限をしようと思うのですが。。。
という質問がありました。
答えは NO です。
糖質は三大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)の一つで、私たちが健康に生活していく中で必要不可欠な栄養分です。
糖質には、ブドウ糖が含まれており脳のエネルギー源にもなっています。
【糖質不足の影響】
✅集中力がなくなる
✅思考力低下
✅イライラ など
そして、今回のブログでお伝えしたい「授乳中の糖質制限が赤ちゃんに影響するのか?」にも関係してきます。
糖質は母乳の元になる
母乳に含まれる糖質は大きく分けて2つ
当院で行なっている「産後骨盤矯正」の施術を受けられている方のほとんどが、元の体型に戻したい!という患者さんです。
✅産後、体型が戻らない
✅産後、ズボンが入りにくくなっている
✅産後、体重があと少し戻らない
などで、そのために糖質制限(糖質カット)しているという方が多いかもしれません。
?糖質は赤ちゃんにとってすごく大切な栄養分なんだ!?
糖質は母乳の中で最も多い6割を占めています。
そして、母乳の糖質には大きく分けて2種類あり、①オリゴ糖、②乳糖 です。
【オリゴ糖の役割】
腸内で悪玉菌から赤ちゃんを守るために戦ってくれています。
悪玉菌が増えると感染しやすくなります。
【乳糖の役割】
乳糖は母乳や牛乳など乳にしか含まれない成分です。母乳の糖質のうち約7割を占めていて、乳児のカラダで分解されて吸収されています。
ですので、ママが糖質をしっかり取らないと赤ちゃんに必要な栄養分を届けることができないんです。
? 母乳をあげてるとお腹が空きます
? ご飯が美味しくなったように思います
と、お聞きすることがありますが、それは赤ちゃんにママが栄養を送ってるからなんですよ。
糖質は、脳のエネルギー源だけでなく母乳にも必要ですが、疲労回復にも繋がります。
ですので、産後ママは「毎日、最低お茶碗1杯」は食べて欲しいと私は思います。
守口市のサンテ鍼灸整骨院で考える産後骨盤矯正は
痩せるのではなく、元に戻す!引き締める!
という考えで施術を行なっています。
しっかり食べながら、締めるところは締める!!
しか〜し、食べ過ぎはダメですよ・・・